専門学校の勧誘

TGS2006にアンケートで答えた学校から勧誘の電話が来ました。
どうやら「ゲーム業界に興味がある」にチェックを入れたのがまずかったらしい。

とりあえず相手の質問に答えていく。
社会人2,3年目のゲーム業界に興味がある人に電話をかけているらしい。
営業「社会人、何年目なんですか?」
私「今は3年目ですね」
営業「アンケートでは興味が有るにチェックしてますが、今でもゲーム業界に興味ありますか?」
私「はい。あります。一応自分がいる業界なので。」
営業「え、あ・・もうゲーム会社に勤めていられるんですね(;・∀・)」
私「えぇ・・・まぁ・・。ごめんなさい。」
営業「従業員の数はどれくらいでしょうか?」
私「1000人くらいじゃないですか?」
営業「大手ですね・・・。CAPCOMですか?」
私「違います。」
営業「SEGAですか?」
私「違います。」
私「あ、ホームページ見たら3000人って書いてあります」
営業「大手ですね・・・。」

その後、RPGツクールを作ったのはうちの卒業生だとか、まぁつまりうちの卒業生は有名作品一杯作ってるんだゼ!企画なら3年後にディレクターになる確率は30%ですとか言うんです。
私「いえ、卒業後の事ではなく在学中の事を聞きたいのですが」
私「たとえば、今働いても専門学校に行くことによってスキルアップするのであれば、それは行ってみたいと思いますし。」
営業「実際にゲーム制作会社の人が来て指導する事もあります」
(一応私もゲーム制作会社の人間なんだけどな・・・)

(それに、学校で教わるプログラム系なんてたかが知れてるし・・・)
(美術系の学科なら行きたいな!!!)

当然の如く断りましたが。
講師の人がクヌースとかアラン・ケイとかデニス・リッチーで有れば間違いなく行きます(`・ω・´)
1セッション3万円くらい出しますよ(`・ω・´)
Jakartaのコアメンバーが教えてくれるなら、それも考えちゃうなー(ノ´∀`*)
もしくはMixiやYahooの高負荷サイト構築術でも教えてくれないかなー。。。

確かに専門学校を卒業すれば技術力は高くなると思います。
でも、私がいる部署が欲しがってる人材は・・・・

大卒を欲しがっているようです。
まぁ確かに大学を出ると、幅広い一般教養が身に付きますからね。
(専門学校が身に付かないと言ってるわけでは決してないです。)

個人的な意見として、プログラミングに関してですが、
大卒のPGのが有利だと思います。
正確には大学の講義をきちんと受講したPGのが有利だと思います。
大学では実技よりも概念のお勉強をします。
プログラミングに関してはこの概念が大切です。
なぜならプログラミングの前にモデリングという作業があります。
※CGのモデリングも有る意味同じかもしれません。

これは、現実世界の問題を仮想世界へ持って行き抽象化する作業です。
SI業界では要件定義(SA)や設計(UI)と言ったりします。
私が大学で習った概念は以下のような物がありました。
・オートマトン → 正規表現に関係
・自然言語処理 → 検索アルゴリズム等に関係
・コンパイラ → 簡易スクリプト等に関係

他にも正確な霧のシミュレーションをするには偏微分が必須になったりします。
そういった意味ではプログラムの以前の基礎が学べる大学に行った方が有利だと思います。
まぁ実際に使うことなんて殆どありませんがね( ゚Д゚)y─┛~~

個人的には学校関係ないと思います。
個人で勉強している人が伸びていく・・・。
実際、現場じゃ学歴や年齢、職位なんぞ気にしてないしね( ゚Д゚)y─┛~~
誰がバイト、契約社員、正社員かなんて知らないし(;・∀・)

新しいサイトもよろしくお願いします!